【運動部管理者対象】運動部学生の学習支援に関する説明会・事例報告会開催のご案内

UNIVASでは、運動部学生が学業に対して興味を持ち、大学の学びへスムーズに移行できるよう、運動部学生の最大の関心ごとであるスポーツの側面からアプローチする教材の開発・提供を行っています。詳細はこちら

今後実施予定の学習支援に関するイベントをご案内いたします。学業指導にあたっている運動部関係者の方はぜひご参加ください!

開催概要

学習支援プログラム説明会

日程 2022年10月11日(火) ※終了しました
時間 16:00~17:00予定
対象者 教務系部署の教職員、運動部統括部局の教職員、学業指導も含めて対応されている指導者の方など
プログラム
(予定)
学習支援プログラム・教材に関する説明
質疑応答
学習支援教材に関するお知らせ

 

学習支援に関する事例報告会

日程 2022年10月26日(水)
時間 16:00~17:00予定
対象者 教務系部署の教職員、運動部統括部局の教職員、学業指導も含めて対応されている指導者の方など
プログラム
(予定)
学習支援に関する事例報告
質疑応答
学習支援教材に関するお知らせ
開催方法

オンライン開催

報告者のご紹介

石川勝彦 氏(大阪大学経営企画オフィス リサーチ・アドミニストレーター、特任学術政策研究員)

2013年から熊本県立大学講師として教学IR研究に従事。
2016年から山梨学院大学にて教学IR研究に従事(2016年-2018年は講師、2019年-2021年は准教授)。
在職期間中は、併せて初年次ゼミ、心理学、データサイエンスの授業を担当しながら、アスリートのキャリア支援(基盤研究C)を行った。

参加料

無料

参加方法

10月26日の事例報告会につきまして、時間になりましたら以下のリンクから視聴できます。

 

その他

・当日は資料の投影があるため、画面が見やすいPCでのご参加を推奨します。
・本イベントの様子は、記録及び広報用として録画を行います。また、マスコミ等の取材が入る場合がございますので、予めご了承ください。

問い合わせ先

デュアルキャリア部 担当:富井・片岡
e-mail:dual_career@univas.jp